自己責任で使用してください / Please use at your own risk
テストプレイは何度も行いましたが、万が一このプラグインにより損害を受けた場合、それが如何なるものでも作者は一切の責任を負わないものとします。
◇ simplemailとは
formを使用した、サーバーにいない人にもメッセージを送ることができるシンプルなメールプラグインです。
以下のことができます。
◇ コマンド
◇ 使用方法
simplemail.phar をpluginsフォルダの中に入れ、サーバーが起動している場合は再起動してください。
◇ データの保存先
データは、plugin_data/simplemail内にjson形式で保存されています。
初制作のプラグインなので、コードなどに冗長な部分があるかもしれませんが、ご了承ください。
ソースコード: https://github.com/matsuyuki1231/simplemail
テストプレイは何度も行いましたが、万が一このプラグインにより損害を受けた場合、それが如何なるものでも作者は一切の責任を負わないものとします。
◇ simplemailとは
formを使用した、サーバーにいない人にもメッセージを送ることができるシンプルなメールプラグインです。
以下のことができます。
- 個人に対してメールを送る
- 送られたメールを見る
- 今までサーバーに参加した人全員にメールを送る(デフォルトではOPのみ使用可)
◇ コマンド
コマンド | 概要 | デフォルト権限 |
---|---|---|
メールのメニュー画面を開くことができます | 全員 | |
/seemail | 自分に送られたメールを見ることができます /mailと打ってから「受信ボックスを見る」を選択しても同じことができます | 全員 |
/writemail | 個人に対してメールを書くことができます /mailと打ってから「メールを書く」(OPは「個人メールを書く」)を選択しても同じことができます | 全員 |
/htmail | メールの送信履歴を見ることができます /mailと打ってから「送信履歴を見る」を選択しても同じことができます | 全員 |
/bcmail | 今までサーバーに参加した人全員にメールを送ることができます /mailと打ってから「ブロードキャストメールを書く」を選択しても同じことができます(権限がない人は選択できません) | OPのみ |
◇ 使用方法
simplemail.phar をpluginsフォルダの中に入れ、サーバーが起動している場合は再起動してください。
◇ データの保存先
データは、plugin_data/simplemail内にjson形式で保存されています。
ファイル名 | 概要 |
---|---|
status.json | 未読メールがあるかどうかを保存しています。(false->なし、true->あり) |
maildata.json | 受信ボックスを保存しています。 |
senddata.json | 送信履歴を保存しています。 |
初制作のプラグインなので、コードなどに冗長な部分があるかもしれませんが、ご了承ください。
ソースコード: https://github.com/matsuyuki1231/simplemail